東武鉄道: 2009年9月アーカイブ


20090924.jpg
9/19・20・21・22・23に1819Fを使用した臨時快速が東武動物公園⇔東武日光にて運転されました。最終日は上りのみの運転でした。
臨時快速は複数本で運転される場合が多いですが、この連休は上下1本ずつでの運転でした。
告知が殆ど行われず、自分は某サイトに画像が出て初めて運転していることを知りました。が、乗客はそれなりに居たみたいです(たまたま乗った人が殆どでしょうが・・・)。
いつもの1819F臨時快速は東武日光で昼寝をしますが、今回は新栃木で昼寝をしたようです。その際に189系彩野と並んでたみたいで・・・

9/15の774Tより51068Fの営業運転が開始されました。
これにより半直用編成は51051F〜51068F・31606F+31406F・31609F+31409Fの200両となりました。
しばらくこの状態で推移するものと思われます。


9/14より秋の交通安全運動HMの取り付けが始まりました。
現在以下の編成に取り付けられています。
・南栗橋本区:51056F・51066F
・春日部支所:8123F+8552F・8147F+8556F
・館林出張所:805F
・新栃木出張所:81116F
・七光台検修区:8154F・81113F
・森林公園検修区:51001F・51091
8000系列以外への取り付けは初めてとなります。


春日部支所にて工事を行っていた31615Fが9/13の802レより運用に復帰しました。
31415Fと共に半直から離脱したことになります。
31615F・31415Fは半直開始後に竣工したため地上運用に就くのは初めてと思われます(代走で走ったことがあるとの情報もあるため100%とは言えないですが・・・)

なお袖仕切が青から白に交換されました。30000系では初と思われます。他の編成も黄ばんでいるものが多いので、今後交換される可能性があります。

月別 アーカイブ

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          


Powered by Movable Type 4.1