JR東日本: 2010年12月アーカイブ



12/23に253系1000番台OM-N2編成が東急車輛を出場し、大宮まで試運転を行いました。
制御装置がVVVFに交換され、同時に多くの床下機器が交換された他、前面貫通扉埋めやスカートの交換が行われています。車内もリニューアルが行われているので、再利用した部分は車体構造だけ?ここまでお金の掛かってそうな改造すると新車でもよかったのでは?と思ってしまいます。


12/14にE233系ケヨF51+551編成の配給輸送が行われました。ケヨE233系分割編成はこれが初めてとなります。
車両番号ですが、5021となっています。当初の予定では250両製造のはずでしたが、分割1本目で5021と言うことは、201系同様に分割4本製造とすると合計240両製造となってしまいます。計画変更でもあったのでしょうか?

20101206-2.jpg
列車番号が****Mとなるしもうさ号・むさしの号への205系充当に伴い、運番表示が**Eに固定されていたM35・62〜65編成からEが消されました。現在は番号のみの表示となっています。

20101206.jpg
12/4のダイヤ改正で西船橋方面から大宮へ向かうしもうさ号が登場、115系で運転されていたむさしの号が205・209系化されました。
初日はしもうさ号にM71編成、むさしの号にM73編成が入りました。翌日以降は209系が通常の武蔵野線運用に充当されています。


12/1よりEF510-500の貨物運用充当が開始されたため、12/3をもってEF81[田]の定期運用が消滅となりました。
動画の安中貨物は12/2のEF81-95を最後にEF510化されました。

月別 アーカイブ

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          


Powered by Movable Type 4.1