5/31〜6/2にTX2000系の増備車である2167Fと2168Fの甲種輸送が行われました。下松→横浜羽沢はEF65-1059、横浜羽沢→新鶴見はEF210-112、新鶴見→土浦はEF81-96が牽引しました。EF210-112を除いて特製HMが取り付けられました。今回の増備車は秋のダイヤ改正での増発に向けたものです。ラインが追加されたほか、車内も細かな変更が行われています。
5/31〜6/2にTX2000系の増備車である2167Fと2168Fの甲種輸送が行われました。下松→横浜羽沢はEF65-1059、横浜羽沢→新鶴見はEF210-112、新鶴見→土浦はEF81-96が牽引しました。EF210-112を除いて特製HMが取り付けられました。このブログ記事を参照しているブログ一覧: TX2167F+2168F甲種輸送
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.krfj.net/mt/mt-tb.cgi/77
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 |
コメントする